暦の上ではすでに秋を迎えておりますが過ごしやすくなるのはもう少し先になるようですね。
今回リポートするのは、聖弥さん未央さんの「Wedding Reception」。
台風が過ぎ去り夏の日差しが照りつけた8月吉日 三島市に全国各地から沢山の人たちが集まってくれました。
場所は、三嶋大社そばにある"みしまプラザホテル"2Fマーキス。
「透き通る無重力空間」がデザインコンセプトの自由で楽しいウェディングが出来ちゃうお部屋です。
聖弥さんは埼玉育ち、未央さんは徳島育ち。同じ大学のダンスサークルで出会います。静岡に来たのは、Iターンの為でした。
先に静岡で就職が決まった聖弥さん、ならばと・・静岡で就活を始めた未央さん
見知らぬ土地へ送り出すご両親の心情は複雑だったことでしょう。
でも、二人の愛を信じ送り出してくれました。
そして迎えた結婚式・披露宴。誰もが二人を祝福します。
その気持ちがうれしくて・・
お母さんにはサンクスバイトでおじいちゃんおばあちゃんには中座のエスコートをお願いして感謝の気持ちを伝えました。
「お母さんいつも応援してくれてありがとう」
「おじいちゃん おばあちゃん
徳島から来てくれてありがとう」
遠方から来てくれた大学時代のダンスサークルメンバーもクオリティの高い
フラッシュモブでお祝いしてくれました。
メンバーもノリノリ♪
それもそのはず、マーキスで使われている照明や音響はライブハウスでも使われている設備なのです。
新郎新婦もステージロフトから登場して会場内は最高潮に・・
実は未央さん、日頃はブライダルコーディネーターとして、結婚式をプランニングする側。
でもこの日ばかりは、未央さんが主役です。
食べたいものを我慢してダイエットに励んだその頑張りを称えて職場の皆さんから送られたものは「骨付きソーセージ」。いざ解禁です!
ゲストの皆さんと写真を撮ったり、おしゃべりしているとあっという間に時がたっていました。
インテリアや照明がモダンテイストのお部屋は、自然とリラックスできちゃう空間なのです。
改めてご両親へ感謝の気持ちを伝えられたお二人
新婦のお手紙は徳島弁(阿波弁)交じり、家族の温かみが感じられお父様の言葉にならぬ表情が今でも忘れられません。
新郎のご上司の言葉をそのまま添えます。
「静岡県の人口増に貢献してくれた若い二人の活躍に期待します」「結婚おめでとう」
みんなが二人を応援しています。いつまでもお幸せに♡
THE MORRI みしまプラザホテルにて
フォト / 斉藤スタジオ http://www.saitostudio.co.jp/
------------------------------------
司会・リポート 山田美保
エムシー・モア
https://www.mcmore.jp/
TEL 055-922-6847
------------------------------------